原文:セル格17,300で入。
初めての加湿空清です。
他に比べるものがいので感じた事をきます。
角部屋1K(14)アパトで使用中。
ここ最近(加湿空清入前)の湿度はエアコン暖房を使うと湿度は28%~30%台でした。
まず最初に、水を入れて自(加湿ON)。
しばらくは65%表示でしていましたが、徐々に落ち着き50%前後の表示に。
部屋にあるタニタの湿度は40%前後。今日で3日目ですがだいたい回10%ほどこちらの方が高く表示されます。
近くにいると冷が出ているようで寒く感じるときがあります。置き所をえるなどして。
音は、で使用すると早く湿度は上がりますがテレビの音はほ
ぼき取れなくなります。ちなみに加湿空清との距はテレビをしている位置から背後斜め2.0ぐらいでしょうか。
中は、音はするけど(扇の中くらい?)テレビの音はちゃんとこえますし、エアコンなど他の生活音にれてにならない程度です。
静音と静か寝モドは本当に静かです。
一番になったところというか在困っていることは、静か寝モドで就寝中に、タンクからの水音が大きく、その都度夜中に何度も目がめてしまうことです。りが静かなだけに余くのはわかっているのですが(^_^;)
ちなみにベッドと加湿空清の距は4.5~5ほどです。
日中の自での使用はあまりになりませんでした。
コポコポコポ~…とかではなく、 ゴボンッ、ゴボゴボゴボゴボっ という感じ(表下手ですみません)。
日中、こんな大きな音してたっけ(。'ω)????
タンクの中身が少ないからくのかなと思い、寝る前にタンにしてしたのですがわらず…
せっかく作音は静かで大足なのですが、水音のおかげで就寝中に使えません( Д`)寝ているの乾燥予防にも使いたかったのですが('・ω・`)
これってこういうものなのでしょうか?
使ったことがいのでわからなくて((+_+))
どなたか、同じことを感じておられる方やご存知の方がおられたら教えてきたいです。
水音が小さくなる方法とかあれば是非!ないかもしれませんが...
私が音に敏なのかわかりませんが、になると思われる方もいるのではないかな、というのが正直な感想です。
私は花粉症でもあるので、加湿空清であるこちらを入しましたが、加湿をしっかりしたい方は加湿能のみの商品を入された方がいいと思います。少し加湿力が弱い印象です。
空清能にしてはまだよくわかりませんのでまた追ってレビュするかもしれません。
显示更多>>
译文:打折后价格一万七千三百日元买入的。最初的是加湿空气净化器。和其他已经有了的东西相比这个感觉更好一点。我的房间是1k的一个公寓,最近的话湿度是大概28%~30%左右。最初的话加入水打开加湿器的开关不久就显示出65%,慢慢的降到了50%左右。到今天为止已经是第三天大概升高了百分之十左右,如果你靠近那个加湿器的话会有一点点冷的感觉。至于声音的话,使用的时候湿度上升,大概盖住了电视的声音,顺便说一下加湿器和我电视的距离,大概是两米左右。虽然加湿器的声音盖过了电视机的声音,但是像空调之类的生活音的话是无法盖过的这样的一个程度。静音模式或者是睡眠模式是非常安静的。最困惑的就是静音模式时。他的水箱中,水槽中的水声非常大,好几次都不能睡着。同样如果能够使水声变小的方法一定要我希望一定要告诉我。不过也有可能是我对声音太过于敏感,这样子想就是这样比较直率的想法,我是花粉症过敏的,所以。一定要买了加湿空气净化器,想要好好使用这样子一个想法。虽然他有一点加湿的能力比较弱的一个感觉,但是加湿空气净化器会不会变得更好呢,我之后使用了一定会追加评论。